Makerを目指すソフト屋のブログ

旧:ハードウェア制御と車のお勉強ブログ。いろんな体験/経験を通して、エンジニアとしても人間としても成長したいと思っています。

飾り巻き寿司教室に行ってきた

今日は、同窓会幹事の行事で、ロール巻子先生の飾り巻き寿司教室に行ってきました。

 

できた…できた! お雛様の絵!!

f:id:mate_gai:20160206210633j:plain

 

↓ ロール巻子先生とは、三重県で飾り巻き寿司の教室・普及活動を行っている方です。三重県内のスーパー・ショッピングセンターで行われるイベント等でお見かけした方もいるかも?

ameblo.jp

 

◆参加のきっかけ

私の出身高校の同窓生向け行事に飾り巻き寿司教室が計画されていた!

やってみたいなーと思っていたのでこの機会にチャレンジ。

 

◆難しい???

先生曰く「少し難しい」難易度だったそうなのですが

ペースがちょうど良かったので置いてきぼりになることなく無事作成できました。

明るく、いい意味でざっくり進めていく先生の進行の仕方は、他のワークショップ等でも参考になりそう!(たまに雑学的なトークしてくれたり)

 

◆自宅でもできそう?

レシピがもらえたので自宅でできそうです。

はかりを使わないでも、目分量で大体できそうな感じでレクチャーしてもらえました。現実的なレシピで、自分でできそう!

 

先生の見本はすっごくキレイ!!

f:id:mate_gai:20160206211909j:plain

 

◆最後に

作る過程は先生曰く「工作に近い」ものでした。

手袋をはめ、部品を作り、組み立てていく様は、本当調理というより工作だ。新しいレシピを生み出す(設計する?)先生の姿はまさに寿司界のMakerだ。 (※Maker ... ものづくり愛好家)

切って模様が出るところが一番緊張したけど、それなりにできてて感動!!

これは、ソフトウェアがコンパイル通って無事動作する感動に近いものがある!!

(マニアックな表現ですみません 汗)

パーティーや、子どもの運動会などに面白巻き寿司が出てきたら嬉しいよね!

また飾り巻き寿司やってみたい!と思えるようになりました。

 

やるとしたら…ギークなデザインでやってみたい、という新たな野望ができました。