Makerを目指すソフト屋のブログ

旧:ハードウェア制御と車のお勉強ブログ。いろんな体験/経験を通して、エンジニアとしても人間としても成長したいと思っています。

新しい挑戦

育児中。家族に家事をお願いしよう!(1)

0歳の子どもの育児中です。 新生児期の育児は「授乳(母乳orミルク)」「オムツ交換」「抱っこ」「その他…」が3時間おきに繰り返され、とにかく忙しい!昼夜なんて関係ありません。なかなか泣き止まないことも多々あり、すぐ次の授乳タイムがやってきたりしま…

UMLの資格を取得しました!(UMTP L1, L2)

2017年後半にかけて、UMLの勉強を再開しました。 勉強したことの腕試しとして、UMTPという資格取得にチャレンジしてみました。 ■UMLとは?なんで必要なの? 統一モデリング言語(Unified Modeling Language)のこと。モデリングのために統一されている規格で…

NI Newsにて紹介いただきました。

※本記事はLabVIEW Advent Calendar 2016向けの記事です。 LabVIEW(らぼびゅう)ユーザの皆さんも そうでない皆さんもこんばんわ! qiita.com もうすぐクリスマスですね! 技術者のクリスマスといえば、「アドベントカレンダー」ですよね! 先日私が作成した「…

LabVIEW CLAD試験の勉強について

※本記事はLabVIEW Advent Calendar 2016向けの記事です。 本日からクリスマスまでの25日間、LabVIEW関連の記事を投稿しあってLabVIEWユーザ同士で楽しみませんか?12月のお忙しい時期ではありますが、ご参加をお待ちしております。 qiita.com ◆12/1となりま…

LabVIEW 次のステップへ

※LabVIEWユーザの皆さまへ※ 今年、LabVIEW初?と思われる 「LabVIEWアドベントカレンダー」を作成しました! qiita.com 2016年12月1日からクリスマスまでの25日間、LabVIEWユーザの方々でLabVIEWに関するいろんな記事、ネタなどを共有しあいませんか? LabVI…

LabVIEWに挑戦したら、自分の世界が広がった話

私は、"LabVIEW"というNational Instruments(NI)の開発環境を使ったプログラムを作ることができます。 LabVIEWと出会い、使い方を勉強して、社内でLabVIEWを使った業務に携わることができるようになった経緯と、今後についてこの機会に書きたいと思います。 …

ホビーカフェ ガイアに行ってきたよ~!

今年7月、伊勢市にOPENしたばかりの 「ホビーカフェ ガイア」に、8月と先日の2回 行ってきました! ◆ホビーカフェ ガイアとは???◆ なんと、プラモデルが作れちゃうカフェです。 店内に、工作スペースがあります。機材等を使わせてもらうことができます。…

C++Builder 10.1 Berlin Starter EditionでBCB6のプログラムを動かす

下記記事の続き。 mate-gai.hatenablog.com C++ Builder使ってた、という人が少しいらっしゃって フォームアプリ作成の容易さ(当時、MFCに比べれば楽だった)と 現在の情報量の少なさについての苦悩が共有できてうれしく思います。 主に今回は興味本位で「BCB…

C++Builder 10.1 Berlin Starter Editionを使ってみた

きっかけはこの記事。 forest.watch.impress.co.jp C++Builderって、皆さん覚えてます&知ってます?? C/C++言語で開発するときの、開発環境の一つなんですけど。 開発環境とは、ざっくりいうと「ソフトウェアを作る際に必要なソフト」。 一般の方は、Scrat…

Little Coder Mieプログラミングワークショップに行ってきた

今回のLittle Coder Mieプログラミングワークショップ(子ども向けプログラミングワークショップ)は、みんなでドミノ!!! ドキドキのスタート… みんなで、一つのドミノを作り、動かしました。 ざっくりいうと、「隣の人のドミノが倒れたことをトリガーにし…

二人BBQしてきた(自作ロケットストーブを使った!)

みなさん。お花見は行かれましたか?? 私は業務都合(出張)により職場のお花見に行けませんでした。 行けなかったのは残念ですが、業務都合だし、いろんなことを勉強させてもらってるので仕方ないこと。 ただ、しかーし… お花見で使う予定だった「ロケット…

Little Coder Mie プログラミングワークショップに行ってきた(講師初挑戦!)

3月中にブログ書きたかったけど、書けなかった… 新年度になっちゃいましたね! 私あまり実感ありません。 3〜現在にかけていろいろ失敗してて困ってます。 失敗と同時に、新たに学ぶこと・反省することもありました。 今後は同じ失敗しないように、改善し…

自動車について学ぶ勉強会 第二回

去る2/21、三重県伊勢市にて2回目の勉強会を開催しました! e0506e249ee56b828b8b18acfa.doorkeeper.jp 今回の参加は私と先生を含め5名。 今回は、前回の反省点を踏まえ以下の改善をしてみました。 1.ホワイトボード購入 100均で大きめのホワイトボード購入…

グラフィックレコーディングを体験!

2/13に大阪までグラフィックレコーディングのワークショップに参加してきました。 「DevLOVE関西」のイベントの一つです。 当日の講義内容は、資料が公開されてますのでこちらを参考にどうぞ!

飾り巻き寿司教室に行ってきた

今日は、同窓会幹事の行事で、ロール巻子先生の飾り巻き寿司教室に行ってきました。 できた…できた! お雛様の絵!! ↓ ロール巻子先生とは、三重県で飾り巻き寿司の教室・普及活動を行っている方です。三重県内のスーパー・ショッピングセンターで行われる…

初めて勉強会を企画・実施してみた(自動車について学ぶ)

去る1/24、三重県伊勢市で自動車の構造、動く仕組みなどを中心とした勉強会を開催しました。 e0506e249ee56b828b8b18acfa.doorkeeper.jp ちなみに、2月もやりますよ! 2/21(日)に開催します。関心ある方のご参加をお待ちしております。 e0506e249ee56b828b8b…

2016年の決意表明

2016年、あけましておめでとうございます。 大晦日〜元旦にかけて偏頭痛に悩まされていましたが(家事が重要なこの時期に!) 今は落ち着いてきたので 2015年を振り返りつつ2016年にやりたいことを考えました。 ◆2015年ってこんな年 振り返ると、社外の勉強…

現役プログラマーがScratchやってよかったこと、今後やってみたいこと

この記事はScratch Advent Calendar 2015 - Adventar用に書いた記事です。 初めましての方、初めまして。 mate_gaiと申します。 三重県でプログラマーの仕事をしています。 ◆三重で開催されているワークショップについて 三重県には「Little Coder Mie」(リ…

教育版(R)レゴマインドストーム(R)とMicrosoft Azureで IoT開発体験!に行ってみた

2015/11/21(土) 、名古屋市で開催された以下のイベントに行ってきました。 connpass.com 教育版レゴマインドストームを使って、センサーを乗せた車を作りました。 センサの値を読み取り、何かをトリガー(引き金)として車の動作を変えるプログラムをC#で書…

神戸ITフェスティバルに行ってきた (2)

2015/11/7(土)に行ってきた「神戸ITフェスティバル」のレポートの続きです。 ◆「サイバー空間の脅威に対する兵庫県官民合同対策プロジェクト」大人向けに、スマホ情報流出体験のデモをしてもらいました。 悪意のある人が作成した占いサイト・診断サイトを使…

神戸ITフェスティバルに行ってきた

2015/11/07、神戸市で行われていた「神戸ITフェスティバル」に初めて参加しました。 久しぶりの神戸は、阪神三宮駅の雰囲気が変わってたりと、気づきが色々。 懐かしい方や面白いことをやっている方、ScratchやIchigoJamなどの子ども向けの取り組みをやって…

【宣伝】現場作業のおともに!

オフィスくーまさんのキャラクター「くまちょふ」のグッズを愛用しております。 office-kuma.com このたび、私が構想(落書き)として考えていた「安全くまちょふ」が オフィスくーまさんによって商品化されました! 落書き1 落書き2 届いたトートバッグが…

アイデアソン「クルマと道の未来を描く もっと! しずみちinfo」

昨日、本格的なアイデアソンに初めて参加しました。 参加したアイデアソンとは、こちら! ↓ アイデアソン「クルマと道の未来を描く もっと! しずみちinfo」 #MA11 & UDC2015mashupawards.doorkeeper.jp アイデアソンとは、テーマに沿ったアイデアをチームで…